もくじ
歴史的レースに
豪華なメンバーが揃ったジャパンカップ。外国馬も参戦してくれて、間違いなく歴史的なレースになりそうです。
馬券の方もバシッと当てて行きたい所。
それではメンバーの予想トークをどうぞ!

枠順が片寄りました!
ヒロシ:
お疲れ様です。
楽しい日まで残り少しですね。
枠も決まって、ワクワクですね
スラ:
楽しみですが、人気どころが内に集中してしまいましたね。
ヒロシ:
ちょっと面白い位に
固まりましたね。
東京は、内有利でしたっけ??
たと:
お疲れ様です
内は荒れて…
たと
スラ:
ジャパンカップは内のほうが成績が良いんですね。
先週の南部特別のパトロールビデオ見たんですが、道中はそこまで内開けてないですね。最後の直線はかなり外に回してますが。
たと:
そうなんですね
最終週の最終レースなので当日馬場見たいですね
スラ:
明日もそんなに雨降らないみたいなので、理想は内側のほうがよいかもしれませんね。
暁:
こんばんは、馬番別のJC結果ありますけど、貼り付けてもいいですか?
スラ:
もちろん
暁:

こんな感じで、圧倒的に内枠有利ですね
スラ:
15番がピンポイントで2回きてるすね
たと:
内訳が知りたいところですね〜
けんしん
たと:
1番の3勝はシュヴァルグラン、キタサンブラック、アーモンドアイ
と実力馬ですね
暁:
15番の勝ち馬はショウナンパンドラとジェンティルドンナ。
スラ:
なるほど、グローリーヴェイズもワンチャンあるかな
3強、そして対抗する馬はいるのか?
暁:
この間血統に強い人から聞いたんですが、グローリーヴェイズの血はもう少し時計がかかる芝のが理想って言われてました。僕はここ狙っての出走ですし1着はなくても2・3着は拾えるかなぁって思ってるんですけどね。
けんしん:
1番で走るカレンブーケドールはいかがですか?
ここ最近安定感抜群ですが、今回の対戦相手はどうでしょう
スラ:
カレンブーケドールは月曜日までは本命でしたが、最終追い切りをみたらグローリーヴェイズにしたくなったんですよね
暁:
調教見て引退レースのアーモンドアイはどうです?なんか追い切りがそこまでやってないように思えました。
スラ:
いつも最終は馬なりですが、合わせた馬を抜き去るまでに時間を要してましたね。それでもフットワークは良いですが、メイチという感じではないです。
暁:
馬なりでもいつもなら走るフォームやクビの沈み込みとかやっぱりこの馬すごいなって思わせる雰囲気が今回足りないんですよね、まぁ引退レースなので無茶させたくないからかもですが
スラ:
そうですね、前回で偉業は達成したので、無理はさせなそうですね。
暁:
そうなると僕はやっぱり全てに有利な3歳牝馬を頭にしたくなるんですよね
スラ:
いわゆる3強の中ではデアリングタクトが一番調教は動いてましたね。
暁:
デアリングタクトは飛びが大きく馬が完成域に達しているイメージでした。
けんしん:
僕も本命はデアリングタクト1頭です。
スラ:
臨戦過程に多少の不安はありますよね
エリザベスでマリリンがそれなりに粘ってくれたので、あれがなければかなり評価は下げてましたね。
ヒロシ:
頭は、コントレイルとアーモンドアイの2頭にするつもりです。
三強が競るなら、騎手差が出ると思っております。
スラ:
ルメールは菊花賞でコントレイルと競ったので、
スラ
暁:
騎手の力量は確かにデアリングタクトには分が悪いですね、アリストテレスだから抜けないけどアーモンドアイなら抜けるって思ってるのは確かだと思います。
スラ:
福永のほうが後ろからですかね?
暁:
距離を考えれば後ろからじゃないですかね?さすがに前からってレースにはしないと思います。
スラ:
松山君は後ろからでしょうから、やはり斤量差は大きいですね
けんしん:
アーモンドアイはこの間隔は全然影響ないですかね?
スラ:
おそらく、そういう事も含めて調教はあまり強く追ってないんじゃないですかね。
暁:
有力な3歳牝馬がこのレース出た時の結果が物語ってますよね、とりあえずファビュラスラフインくらいから3歳牝馬は抑えています。
それぞれの注目馬!
けんしん:
スラさんのグローリーヴェイズのように、3強以外で注目してる馬いますか?
僕はキセキが今の東京にあってるのではないかなと
スラ:
キセキは今回乗り変わりなんですよね、浜中君も悪くないので、どんな走りになるか楽しみではありますよね
けんしん:
京都大賞典で初騎乗でバッチリ2着だったのでいいんじゃないかなとも思ってます。とにかく今の東京の馬場荒れてますよね
暁:
馬場はマイルで1.33秒出ているので、例年よりは芝はいい状況じゃないかな?
けんしん:
あれ、、本当ですか。
先週の3連休やたら時計かかっていたような気がしました…
暁:
データデータで申し訳ないんですが、キセキ他含めて6歳以上のJC結果が悪すぎてここはやはり3〜5歳に絞るべきだと思います。
けんしん:
たしかに6歳以上はボロボロですね…
ヒロシ
暁:
サートゥルナーリアが回避した事で、挙げるとすれば僕はワールドプレミアですかね。ほぼ1年ぶりのレースですが複勝圏内外したレースないですし
スラ:
ワールドプレミアってなんか地味な強さじゃないですか?
だから中山狙ってるんじゃないかと思うんですよね
暁:
ワールドプレミアは左回り初でしたね、確かに地味な強さだと思います。ただここ使って有馬使いますかね?そこまで酷使できる馬じゃないと思うんですよ。
スラ:
次はAJCCか、日経賞そして大坂杯かなぁ
3強を馬券から外す?
けんしん:
ちょっと無粋な質問していいですか?
皆さん3強が1,2,3フィニッシュすると思いますか?
暁
スラ:
1頭か2頭抜けると
けんしん:
完全に買わないまで考えてる3強います?
暁:
アーモンドアイですかね。
スラ:
調教見るまではデアリングタクトは買わないつもりでしたが、攻め気配が良いので3着つけします
けんしん:
さっきの調教の話や間隔の話と、オッズ次第なんですが、アーモンドアイが有終の美投票込みで1人気になるなら思い切って切ろうかなと考えているのですがちょっと怖くて…
デアリングタクトの調教が良さそうなのは僕は本命なので嬉しい!笑
暁:
ここ2走のアーモンドアイの走りは去年までの走りではないと思います。秋天でもブッチギリでもなかったですし、衰えは確実ですしね。
あと、血で走れば予想は楽で誰でも当たるのでしょうが血統背景的にコントレイルは4歳春までと聞きました。ならば来年JC勝つ角度よりは今年のが高いと思うので、3強で1頭削るとしたら僕はアーモンドアイにしようと思ってます。
スラ:
ローテーション的にも戦ってきた相手もデアリングタクトが一番余力があると思っていて、攻め気配を見たらまさしくそんな感じでしたね。
なので53キロで戦えるデアリングタクトは切れなくなったすね
アーモンドアイは落ちても3着は確保しそうな気はしますね
なので完全に切るとしたらコントレイルになります
けんしん:
3強の中でも一番最初に出走確定させて準備できたのも大きいと思うんですよ、デアリングタクト。コントレイルとはたった1週間の差ですが、大きいかなと。
スラ:
コントレイルは今週も追い切りがあまり良く見えないんですよね、先週よりかはマシなんですが
ヒロシ:
自分は、皆さんに逆行しますけど
デアリングタクトですね。
やはり、騎手の実績で
スラ:
馬の実績的にも強く押せないですからね、それは間違いないです
けんしん:
まぁ、そりゃあ意見割れますよね…これだけのお祭りレース…
暁:
もしかしたら3頭飛ぶって事もありえますからね
ヒロシ:
3頭飛んだら
10万馬券ですかなぁ…
スラ:
高齢だけどパフォーマプロミスもいいんですよねぇ
3頭飛んだらもっとつきそうですよ
暁:
今回3頭飛んだら20万は届くんじゃないかな?
スラ:
ですね、人気薄からんだらあっという間に100万いきそうですもんね
ヒロシ:
夢馬券ですねぇ
暁:
当日はパドック見れないから今回も当日馬体重後に買うと思いますが、今からめちゃくちゃ悩みます
スラ:
よし、では良い時間ですので、また土曜日にしましょう!
オッズが気になりますねー
お疲れ様でした!
ヒロシ:暁:
お疲れ様でした
土曜更新 予想トーク!
スラ:
お疲れ様です!
クラスはかなり違いますが今日の東京7レースは外有利傾向でした。
けんしん:
お疲れ様です。
そしたらグローリーヴェイズ良さそうですよね
スラ:
グローリーヴェイズは東京初なんですが、向いていると信じて本命ですね。
ただ短い距離では内の馬も前で残っていたので、そこまでの有利不利はないかもしれません。
暁:
グローリーヴェイズは2400に対する実績信じたいですね。本命をまた悩み出してます。
スラ:
調教の攻め気配と、今年は香港に登録もしないでジャパンカップに絞っていることも本命にした理由ですかね。
けんしん:
僕はせっかくのお祭りレースなので、3強から2頭完全に切ることにしました。
馬連と3復ボックスで勝負。、
暁:
自分でデータを取りまとめていると、3強どれも軸にしたいし軸にしていいのやら?ってなってます。
けんしん:
ほんとそれですね笑
予想屋色々見てても「絞る派」と「全部買う派」は半々くらいのイメージでした。なのでつまりは自分が信じた馬だけ買おうと思いました笑
スラ:
今回は好きな馬から買ったほうが絶対に悔いはないですよ。
どれも捨てがたいですから!
暁:
となるとやはり3歳2頭になるんですよね、そこにグローリー・カレン・ワールドの3頭に流すしかなくなります。
スラ:
半ば見て楽しむレースですね、こんな対決見れないですからね。
アーモンド外せばそれなりの配当になるから良いのでは
3強の取捨
暁:
スラさんの取捨決まりました?
スラ:
やっぱりアーモンドアイを切ろうかと思ってますね。
コントレイルは左回りのパフォーマンスが良いはずで、デアリングタクトはまだ伸びしろもあると思っていて、3頭の中では一番下降線なのがアーモンドアイという結論ですね。
暁:
同じ意見であります。
各々の騎手記者会見聞きましたか?
スラ:
ルメールは今回弱気なんですね。
暁:
対して祐一は強気というか自信ありそうなんです。
けんしん:
3000m走った後の休養はしっかり取れたんですかね?
しかも結構辛勝だったしギリギリの3000m
スラ:
先週まではやすみモードみたいでしたね
菊花賞はルメールに左側にぴったりくっつかれて、上手く追えなかったっぽいんですよ。
ルメールはコントレイルの弱点に気づいていて、そうしたのかも。
けんしん:
僕的にはルメールが同様にしかけて2頭共倒れになったら大勝利なのですが…
スラ:
おそらくルメールは天皇賞の時と同じように押しきろうとするでしょうね、福永はその後ろからですかね。
松山君はそのまた後ろになるかな、で、そとから川田!
暁:
そのイメージですね、川田騎手もそろそろ一矢報いたいんじゃなかろうかと
けんしん:
休み明けじゃないアーモンドアイの成績見ると怖くて…
伏兵グローリーヴェイズ
スラ:
やっぱり最初からジャパンカップを目標にしていたカレンとグローリーどちらかは連対してほしいんですよね。
暁:
そうですね、特に牧場背景的にグローリーには思い入れがあるので!
スラ:
ここへきて馬体重も増えて、さらに強くなってる可能性も見てるんですよね。母方の血が出てきた印象?
暁:
母方のライアン血統なんですよね、古馬になってさらにって印象ですよね。
いっそグローリー2・3着固定の上位3頭への流しでもいいように思えて来ました。
スラ:
馬券的に難しくて妙味も少ないので、グローリーの単勝と、企画で複勝、あとはグローリー軸の馬連と3単少々でまとめますよ。
大穴狙いはどうか?
スラ:
その他に大穴狙ったりとかはしますか?
暁:
大穴じゃないですが、ワールドくらいまでしか検討できないです。
スラ:
ワールドプレミアも結構人気ないですから来れば良い配当ですね。
自分は8歳と厳しいですが、こちらも攻め気配の良いパフォーマプロミスを複勝で少々買おうかなと。あまりにも人気なさすぎるんで
暁:
ユーキャンスマイルも人気ないですが、本来ならもう少し売れてもいいですよね。
スラ:
やっぱり前走が情けなかったですからね、みんな買い辛いんですよ
暁:
あと中2週ってスケジュールも売れない原因ですよね
スラ:
そうですよね、初めからここ狙いだったけど、どうせなら勝てる可能性もみてアル共使ったっぽいですからね。
暁:
で、オーソリティに足元すくわれてれば売れないっすよね。
スラ:
そうなんですよ、力関係的にもオーソリティよりコントレイルの方が上のハズで、そういう観点からも今のオッズなんでしょうね。
暁:
ホントこのレース楽しみだけど、馬券としては難しいレースですよね。
スラ:
考えれば考えるほど深みにハマるので、楽しむ前提のほうが気が楽ですね!
暁:
そうですね、腹括って取捨します!

明日は素晴らしいレースに期待!
スラ:
あ、そう、最後に外国馬はどうします?
考えてませんか?
暁:
全く考えてません!
スラ:
天気も良いですから出番は無いですかね!
暁:
年齢的にも厳しいと思いますし、近年の外国馬実績を考えるとどうしても買わないに至りますね
スラ:
ですね、わかりました
暁:
とりあえず明日はお祭りに参加する程度に留めときます。
スラ:
はい、それが良いですね!
明日はレースを楽しみましょう!
お疲れ様でした!