もくじ
今週の予想は新潟記念です!
推定1番人気ワーケア
スラ:
お疲れ様です!
今週で夏競馬もいよいよ終わりですね。今週の予想レースは新潟記念です!
ヒロシ:
お疲れ様です。
ヒロシ
スラ:
そう、ワーケアについて、みんなの意見聞きたいですね!
けんしん:
関屋記念の時と同じコースで距離が長い感じなんですか?
スラ:
そうです!2000メートルになります!
たと:
ワーケア、過去走を見ると積極的に買いたいとは思いませんけど、ノーザンの休み明けってのが怖いですね
けんしん:
ワーケアって若くしてG1馬なんですねぇ
スラ:
2歳G1のホープフルで3着ですね、あのコントレイルに負けてます。
なんか、ワーケアってノーザンにそこまで期待されてない感ありません?
たと:
去年のサートゥルと比べるとそんな感じはありますね
けんしん:
1着取ってないとG1馬とは言わないんですねm(._.)m
スラ:
そうですそうです。でも、そこそこG1級なのは確か!
たと:
3歳の成長力と斤量で押し切っちゃう可能性も全然有り得ますけど、1番人気だと買いづらいっす!
スラ:
今までもそこまで調教駆けしてませんでしたが、今回はもっと良くないらしいんですよ、後で良く見てみますが。
たと:
調教と馬体重やパドックが重要になってきそうな感じですね
Bule:
ワーケアは軸には出来ないって思ってます。けど斤量悪くないし切りにくい要素はあるんで紐かな…と。
スラ
本命は?
Bule:
個人的にはサトノガーネットが気になります。
たと:
わかります!
ガーネットとクロニクルが気になってます
スラ:
お、それではみんなの本命候補を教えてください!
けんしん
たと:
全く決まっておりません!(笑)人気次第ではワーケアにいく可能性も…w
Bule:
やっぱりガーネットですかね。次点でブラヴァス、サンレイポケットって感じですね。
けんしん:
サトノガーネットは中2週?かな?
それは問題無しですかねぇ
たと:
ちょっと短い気もしますねぇ
スラ:
夏競馬ってなんだかんだ間隔がつまるので、そこまで気にしないで平気ですな。
調教は良く見ておきます!
けんしん:
ブラヴァスは七夕賞の時に最後まで迷って、でも切って、悔しい思いをしたある意味思い入れの強い馬です!笑
たと:
穴なら上述のガーネット、クロニクルに加えてリープフラウミルヒも良さそうだなーって思ってます
スラ:
自分もブラヴァスですね、前回の調教であれだけのレースをしたので今回は簡単に勝つんじゃないかと。
リープフラウミルヒは前回に結構推してる人いましたね。
けんしん:
穴候補だとカデナ面白そうだなぁと思ってます!
スラ:
カデナ、結構人気しそうなんですよ!ネトケだと3番人気?かな
けんしん:
去年も走ってるし穴にはならないですかね…笑
スラ:
メンバー的にこのクラスだと人気しちゃいますね
けんしん:
ブラヴァス、ジナンボー、ワーケアに集中するかなーと思ってました
たと:
馬柱見た感じジナンボー買いたくなりました!
スラ:
ジナンボーは実際のオッズでは3番人気かもしれないですね。
けんしん:
あ、天気はどうですかね。
良馬場ならアイスストーム面白いかなと。重だと買えないですが…
スラ:
今のところ当日は晴れで金土と雨見たいですね、完全な良ではないかも
けんしん:
稍重以降壊滅的な成績だしそれだとパスかなぁ…
スラ:
面白いですよね、パワー形の血統なのに重ダメという。
けんしん:
多分最重量ですよね。
穴馬候補は…?
bule
Bule:
三浦騎手ってのも然ることながら、異様に左周り強そう。
スラ:
自分は今のところ相手には入れる予定ですね!
たと:
確かに左回りに勝ちが集中してますね
けんしん:
ホントだ、わかりやすい
たと
Bule:
三浦騎手のホーム補正も入れると興味湧いて来てる感じです。厳密にはホームじゃないか、新潟が強いイメージなんかな。
けんしん:
僕はゴールドギアも面白そうだなと。
2000だと短いのかもしれませんが…
スラ:
ロードカナロア産駒のわりにはキレないんですよね、若いときは短いのも走ってたんで、全くダメではないですね。自分は、アールスターが人気しなそうなんで、買いたいですね。
けんしん:
調べてみて前走小倉組は成績悪くなさそうなのでアリですよね
スラ:
そうなんですよ、小倉組って侮られがちなんです。
けんしん:
だからblueさんあげたサトノガーネットもちょっと割増で考えなきゃなと
スラ:
あの馬よく分からないんですよね、安定しない。
けんしん:
あとは枠順見たら、3枠と4枠が良さげでした。
関屋記念は顕著に外有利だったのに
スラ:
開催が進んで芝が痛んでくるせいもあるんでしょうね。
けんしん:
どっちの芝でもいいような中間枠がいいんですかねぇ。
あとは差し決着が多く見えました。
先行も無くはなかったけど逃げはほとんど難しそう…
スラ:
やはり外回りで最後の長い直線を逃げきるのはツラいんでしょう。今回はそこまで逃げる馬いないような。
Bule:
今回みたいに先行少ない場合で先行馬を選ぶ時は枠順はそこまで考慮しなくていい要素なんですかね?
スラ:
ですね、すんなり前をとれるんで、極端に外とかでなければ気にならないですね。
Bule:
なるほど…馬場荒れてる方が如実に差はでそうですね。
スラ:
今見えたビジョンとしては、ウインガナドルが逃げる所をブラヴァスが差してくるみたいな?
あと差しがもう1頭。ん、アールスターも前にいけるんだな。
けんしん:
無難にジナンボーあたりが来れないかなぁ…オッズは安そうですが…
スラ:
かなり現実的ですね、ブラヴァス→ジナンボー→アールスター
とか
ジナンボー→ブラヴァス→ウインガナドル
みたいな。オッズは結構割れると思いますよ。
けんしん:
割れればワイドでも勝負できますかねぇ…
圧倒的!!って馬はいませんもんね
たと:
ハンデ戦てこともあるんで、荒れ想定でワイド多点買いもありですね
けんしん:
企画の残金確認…
うーんワイドかなぁ…複勝ですらいいような…弱気になってきた…笑
スラ:
ブラヴァスは結構な確率で馬券にくると思うので、そこからの馬連と、荒れ狙いのワイドの両刀もいいんじゃないですか?
Bule:
稍重イレギュラーを考慮すると裾野を広げたくなってガミる事との勝負になりそう…
けんしん:
ブラヴァスは絶対買うので、相手選び迷ったら広めワイドか、ワイド馬連5頭ずつでやったります!
たと:
人気馬絡めるなら1頭軸の馬連ワイドがガミらなくて良いですね!
けんしん:
前走のレースYouTubeで見てきましたが、同じ走り出来るならジナンボー絶対買いですね…完璧なレース運び…たとさん、ありがとうございます。馬連ワイドはまだ当たったことないですが上手な人の買い方見てるとよく見るので僕も当てたいです!
スラ:
今年はデムーロがまた乗るんで同じ乗り方するかもですね。
たと:
1頭軸の場合、複勝ぶち込むならどの馬かって事を意識して選んでます!
スラ:
なるほど
けんしん:
確かに…軸以外で複勝当てれるならワイド取れますもんね…
たと:
そうです!
けんしん:
相手候補でサンレイポケット面白いんじゃないかと思ってきました。
重賞初のようですが、実績よし、重でも走れそうで、差し勝負にも強そう
スラ:
荻野くんも重賞勝ちたいでしょうしね!
たと:
良さそうですね!
ただ、3勝クラス上がりにしては斤量見込まれてる気がします
スラ:
54なら、まぁ気にはならないですよね。
けんしん:
18頭立てだし、この人気クラスの馬を当てれたらおいしい馬券になりそうな予感がします
たと:
戦績から2000が適距離ぽいし、毎回キッチリ速い上がりも使えてるので面白い存在ですね
けんしん:
休み明けだった下鴨もしっかり走ってますし、初重賞に向けて標準合わせて調教してくれることに期待します!
スラ:
これも調教は良く見ておきます!
ではそろそろ良い時間なので、続きは土曜日にしようと思います!
一同:
お疲れ様でしたー!
好調教馬をご紹介!
今週も代表のスラが素人目ではありますが、調教でよく見えた馬を紹介します!
基本、タイムより動き迫力重視です
アイスストーム ★★★★☆
先行するインビジブルレイズを直線で軽く捕らえ突き放す、強めに追われてはいましたが動きはかなり良いです。
ウインガナドル ★★★★
ラストはラチを頼る走りになりましたが、最後までスピードを保って登坂。前走の疲れなどは無いと見ます。
サンレイポケット ★★★☆
スムーズな加速から最後までスピードを落とさず登坂。長く良い脚を見せていて体調も良さそうです。坂のあるコースがベストですが面白い存在。
今回は以上の3頭を挙げます。
ブラヴァスはポリコースでいつも通りの走りを見せていますので、特に心配はいらないと思います。注目のワーケアですが、外野がとやかく言うほど悪いことはありませんでした。少々休み明けの動きと反応の悪さがあるレベルです。が、特段成長しているという感じはしませんでしたので、過度の期待は禁物かもしれません。
前日予想トーク混戦模様をどう狙う?
スラ:
お疲れ様です~
オッズがかなり割れていますね!
けんしん:
お疲れ様ですー。
カデナが人気薄ですね。薄というか、思っていたよりも、という感じです。
鰯:
ワーケアが一番人気ですが、そこまで先行もしてないですしブラヴァスかジナンボーとひっくり返りそうですね
スラ:
このオッズの割れかたを見て、みなさんがどのような馬券の狙いをするか、聞きたいです!
けんしん:
現状は、ブラヴァス本命ジナンボー対抗評価で
ワイドで手堅くか馬連勝負か迷っている感じです。
キング:
おつかれさまですー。ワーケアは本命にはしません!
鰯:
ワーケアは夏でどこまで伸びてるかが不明なので切り
ピースワンパラディは、エプソムの7着から、まだ重賞では通用しないと判断して、切り
ジナンボーはデムーロ騎手とはいえ
サトノダムゼルとの逃げ合いでペース崩すと考えて切り外枠で自由な位置取りで走れるかブラヴァスを軸にしたいです
Bule:
ガーネット軸はちょっと厳しくなった印象、ジナンボー軸でガーネット、ダムゼル、ウインガナドル、サンレイポケット、ブラヴァスあたりで絞込み。買い目は3複フォメあたりで
たと:
今回は軸を決めずにBOXメインで荒れ狙いしたいと思ってます
鰯:
サンレイポケットが未知ですかね。重賞でどのくらい走れるかが分からない
けんしん:
最後長い直線ですしサンレイポケットの末脚はちょっと面白そうですよね
穴馬を選ぶポイント
スラ:
今回は伏兵が多すぎて穴を狙うのも大変ですよね。
ポイントとしてはどんなことを考えていますか?
キング:
前年の好走馬がオッズ的においしいと思ってます
穴としてねらえる範囲だと思います
鰯:
中段あたりがもつれ込むと仮定すれば
逃げ馬、先行馬による前残り。外枠で有利な位置付けからの外から差し
けんしん:
僕も鰯さんのように中段グループより前でしかけられる馬で考えたいかなと思っています。それでもサンレイポケットは面白いと思ってしまうんですが…
鰯:
そういう考えのもとでいけば
穴ならアールスター
Bule:
各馬、前走までのレース展開で順当にコーナー順位上げて成績残してるイメージがあるような馬を選ぶようにしてます。(確証はなくフィーリング感なのは否めないですが…)
けんしん:
アールスターは僕もチェックしたいですね。前走小倉記念好走馬は例年成績良しです。
鰯:
内枠なら、アイスバブルは気になります。戸崎騎手に乗り変わりはプラスだと思う
ヒロシ:
お疲れ様です。
遅くなりました。
自分もワーケアは、切ろうかなと。
穴馬にゴールドギアで考えてます。今回は、フォーメーションやめて
ボックスで買うつもりです。
けんしん:
ゴールドギア面白そうなんですが、この馬は脚質はどっちなんですかね…?
スラ:
後ろからですな。ジナンボー、ウインガナドル、ブラヴァスが前目だと案外前はキツくなると思うんですよね。
けんしん:
そのあたりの馬、目いっぱい逃げるんじゃなくて脚を溜めながら先行してくれればと思っています。。
スラ:
お互いの位置関係を意識するから割りとプレッシャーはかかるんですな。
鰯:
ジナンボー、ウインガナドル、サトノダムゼルと
逃げが並んでるから、ペースやばそう
スラ:
後ろの馬にもチャンスはあると思います。
鰯:
後方すぎると届かない恐れもありますね。カデナあたりは厳しいかも
スラ:
カデナもよくわからん馬ですからね、58キロもツラいですが、大阪杯くらい走れば勝ち負けでしょうね
けんしん:
サトノガーネット買う人っています?通算で牝馬成績が悪いんですがあまり気にしていないですか??
Bule:
恐らくガーネットは紐で狙います。
鰯:
紐ならアリですかね。軸には出来ないかなぁ
スラ:
みなみさんは本命にしてますな
みなみ:
コスモネメシンという牝馬がこのレース勝っていてそのときが大荒れでした。大荒れするなら牝馬が勝つ?という予想をしてみました。
けんしん:
大荒れ前提ですね、、勝負師…
スラ:
あれ、その時は重でしたか
みなみ:
稍重でした。
スラ:
そう、たしかあの馬重の鬼だった。ガーネットは何気に人気してるんですよね
鰯:
ガーネット人気して、小倉記念勝ってるアールスターの方が人気しないあたり、謎
スラ:
3キロ増プラス長岡くんだからですね
鰯:
56キロなら、まだ許容範囲かな
長岡騎手はまぁ、、、長岡騎手で小倉記念勝ってますし、ちゃんと乗れてるんじゃないですかね
スラ:
連勝はどうでしょうね!
けんしん:
騎手最近覚えてき始めたので。今回のレースだと、戸崎騎手・池添騎手・サメカツ騎手・福永騎手あたりが騎手贔屓です笑これはデータとかではなく…笑
スラ:
騎手覚えるとたのしいですよね!
けんしん:
あとはどっかのyoutuberがルメール騎手が夏調子悪いってことでワーケア割引してましたね
鰯:
外国人騎手は調子あんまりよくないかも
スラ:
札幌は得意なはずなんですがね。デムーロは冴えないですね。
けんしん:
最近デムーロ騎手良くないんですか?
夏だったか新潟だったかのデムーロ騎手の複勝率60%とかで紹介している人がいたような
鰯:
最近よくないっすね
スラ:
去年くらいから不調ですね
鰯:
今年の夏に限れば、デムーロ騎手が乗ったらマイナスまでありす
けんしん:
うーむ。。。
スラ:
ピースワンパラディとかどうでしょう?
けんしん:
僕は今のところ3番手評価です
鰯:
エプソム7着なければ考えてました。重賞ではまだ戦えないと思ってます
スラ:
ですかね、良なら巻き返しありませんかね?
けんしん:
中段グループから前に飛び出せると思うんですよね
けんしん:
2000では馬券から外れてないですしいい脚使えそうですよね?
鰯:
どうでしょう。あの馬、本来は不良でもめっぽう強かったはずなので
スラ:
おお、確かに
鰯:
むしろ、馬場が重たい方が強いまであるかもしれないです
けんしん:
開催7週目?8週目?でそれだけで荒れているのでタフな芝に強いのはいいと思うんですがね…
スラ:
エプソムも上がり2番目ですよね
鰯:
そこで勝ちきれないなら
尚更地力が足りないんじゃないかな、と
みなみ:
展開が向かなかったとも考えられそう。エプソムは逃げ先行で決まってますがトリトンは差し追込みで決まってます。
けんしん:
3番手評価しているものの、もう少し人気しないでほしかったとも思っていますw
あまりおいしくない。。
スラ:
みんな外に目がいってるから盲点だと思ったんですよね
みなみ:
なるほど!!
ワイドや3連系のオッズはおいしい可能性もありますね!
鰯:
本来の新潟のコースから考えたら
差し馬有利に変わりは無いので、最内とかで位置取りできたら面白いかもしれません。津村騎手から池添騎手にかわってますし
少なくとも津村騎手よりはうまく乗ってくれそう
スラ:
内のもう一頭アイスバブルはどうですか
けんしん:
完全に切っていないので買うか迷っています。
スラ:
ですよね、穴考えるときりないんで、距離が短いとみて切ります
鰯:
アイスバブルこそ穴ですよね。プラス要素といえば、内枠なのと
戸崎騎手の乗り変わりくらいですが
けんしん:
企画は馬連かワイドで考えていますが、別で3連複買うとしたら3列目には入れるかもしれないです。
みなみ:
左回りは走れるんでしょうが新潟初がどうなんでしょうね?
スラ:
東京で良績あるので問題なさそうですね。
キング:
こんかい久しぶりにワイド買います!
スラ:
キングちゃんワイドめずらしい
キング:
何年ぶりでしょう
負けすぎてスタイルがぶれていますw
スラ:
プレシャスブルーとかは話にあがりませんでしたが、buleさんかわないのかな?
けんしん:
ブルー繋がり!
スラ:
そうなのよ
鰯:
今年の夏は中途半端に穴馬飛んでくるから難しいですよねー
キング:
おww
けんしん:
僕がケンシンコウの馬券絡ませられずに悶絶するように、buleさんも…?笑
スラ:
ありうるっすね
キング:
ぼくもなんとかキングっていう馬を探そうw
スラ:
コージ必要でしたね
キング:
しかも勝負服も真っ青ですからね
スラ:
ゴドルフィンか
鰯:
石橋騎手だから不安しか無いけど
Bule:
石川騎手ならよく乗ってるので考えましたが石橋騎手がよく分からなくて…今回はパスかも。
スラ:
現実的!
鰯:
それが正解だと思いますw
けんしん:
ケツから2番目の人気ですしね…大穴すぎる…あ、、ブラヴァスが1番人気に逆転しそうだなぁ
スラ:
ますます割れてますねちょっとまとめ切れないですがまとめましょう
けんしん:
今回チーム内でもかなり意見割れていますもんね…
鰯:
ブラヴァスは実積がちょっと弱いですからね
まとめ
スラ:
とりあえず本命としてブラヴァス、ジナンボー
さっき話にも出ましたが外枠の不利は無いとみる
前目行きたい馬も多いので後ろからもチャンスあり!
内枠の馬も盲点であるが、実力的にはまだ足りなさそうである
とりあえずワーケアはみんな疑っている
鰯:
内枠に有力馬がいない=外枠不利というわけではない、で結びつけておいた方がいいかもです
スラ:
なるほどなるほど
キング:
ワーケアは同世代としか走ってないですしね
鰯:
コントレイルの強さが異次元すぎて
比較できないんですよね
キング:
確かに!
たと:
戦績見ると明らかに劣ってるのに1番人気に推されてるのが不可解です
キング:
一時期コントレイルかワーケアか?みたいな時期があったので印象ついてるんじゃないですかね?
鰯:
秋のクラシックに向けての前哨戦なので
必然、3歳馬の期待度は高いんですよね。ワーケアは3歳馬の中でも評価高い方だったから、尚更
キング:
あ、なるほど
たと:
ダービーで惨敗してますし良くて4番人気くらいかなーと思ってたので、、
杞憂ならいいんですけどね…
鰯:
え、飛ぶでしょ、まちがいなくww
たと:
今のところ斤量くらいしか買う要素が見当たらないので、もう少し探してみます!
見つからなかったら潔く切りますw
スラ:
気になる点としては、稍重以上じゃないと連対してない事と、調教からあまり成長を感じない事です。
たと:
ですねー
調教も悪いし、馬体もイマイチ
フラッグに負けてコントレイルには惨敗。
幾ら期待されてるとはいえ、これで1人気は不気味
スラ:
では、まだまだ迷う余地はありそうですが、遅くなったので今日は締めましょうかね 。ギリギリまで馬券は悩みそうです 。
一同:
お疲れ様でしたー